

三宝園について
店主ご挨拶
当店は日本で手に入る一番美味しいレベルのお茶がリーズナブルに買える店として好評をいただいております。
店主の兄弟たちが守る実家の畑から季節ごとに収穫される最高グレードの茶葉を取り揃えておりますが、台湾の阿里山の高山にある畑は生産量に限りがございますので、売り切れの際はご容赦ください。
営業時間は 11:00~17:00 (定休日:水曜日)です。
なお、最新情報はホームページの「最新情報」「Facebook」でご確認いただくか
03-3845-4470 にお電話をいただきますようお願いします


私(綱島 春子)の実家は台湾の中部山地にある嘉義縣阿里山で代々茶農家をしています。台湾の茶業コンテストでは頭等奨など入賞クラスの茶を出品し、毎回高い評価をいただいている農家です。実家で作る最高品質の安全なお茶と、茶農家のネットワークで仕入れたブレンドなしの純台湾茶をご提供しています。
阿里山高山茶

実家の経営する農園から直送する、香り高い最高品質の台湾高山茶です。畑は台湾中部、嘉義市の阿里山中腹にあります。
香りの高い秋茶 穏やかで甘み深みのある冬茶 真冬のみごく少量取れる冬片 春の力強い香りの春茶など、季節ごとに新茶を入荷しています。自家農園栽培品のみの扱いとなるため、その年の収量に応じた限定品となります。
梨山高山茶
茶農家のネットワークで買い付けをしている梨山茶です。畑は台湾中部、台中市の一番東の山中にあります。
大禹嶺高山茶
台湾で最も希少なお茶畑で取れる超高級茶です。数量限定でごくたまに少量だけ入荷します。畑は南投県仁愛郡と花蓮県の堺にある台湾で最も標高の高い一帯にあります。
東方美人茶
極品の東方美人茶なども季節限定で入荷します。ウンカという虫に葉が噛まれたものが高い香りを放つため、無農薬の完全バイオ農場でのみ生産される限定品となります。
杉林渓高山茶

入荷量が少ないため日本ではあまり知られていませんが、台湾では超高級ブランド茶として大切に扱われています。南投県のお茶です。
奇来山高山茶
茶農家のネットワークで直接買い付けをしている超高級奇来山茶です。焙煎の強めにかかったはちみつのような甘い香りに熱心なファンの多いお茶です。
文山包種茶
一般的な台湾茶とはひと味ちがった、緑茶に近い発酵度のお茶です。やわらかく仕上げられた茶葉は繊細で清涼感のある味わいになっています。
陳年茶ほか限定品
陳年茶は、農家が自家用に作っている焙煎ビンテージ茶です。茶葉を何度も焙煎し、5年から、長いものでは50年の期間で長期保存します。茶葉の力が濃縮され角が取れたお茶となるため、病気や気分のすぐれない時に飲む体に優しいお茶として長く秘蔵されています。
三宝園の茶農場

阿里山の中腹、毎日霧がかかる1000mを越えた高地に茶畑を持っています。

茶葉の摘み取り風景

畑は標高1000-2000mの断崖ぞい

手摘みの茶葉

萎凋工程

発酵工程

乾燥工程
特定商取引法に基づく表記 | 店名 高山烏龍茶の専門店 三宝園 |
---|